mitsh’s blog

くだらない日記

川上の流れに(8)

日本フェアチャイルドに移ったのはいいが、米国本社の
状況が思わしくなく、いつとは分からないが売却先を探し
ていたようだ。

それでも40日間の米国出張が出来て、いい経験になった。
シリコンバレーにあるサンノゼのアパートからミルピタスの
工場まで車で出勤。
車の右側通行にはすぐ慣れたが、一度スーパーの駐車場に
入る時に、入り口を間違えて、出口から入ってしまった。
もう非難ごうごうだったのを憶えている。

米国人の運転マナーは極めてよく、譲り合いの精神が行き届い
ているように感じた。ただ車検制度がないので、ボンネット
カバーのない車もときおり見かけた。

6月の天気はいつも晴れで、天気予報も大まかであった。珍しく
小雨がふると昼間でもライトを点ける。たぶん法律できまって
いるのだろう。

ゴルフを初めてやったのも米国である。イギリスやドイツから
来ている同じアパートのメンバーと日本から来ている出張者と
一緒にやった。日本のゴルフ場と違って安上がりのスポーツ
だった。初めてとあってスコアは悪い。まぐれでうまくいった
スウィングを次の日職場でイギリス人のAndyがみんなに
「Tagami san nice swing 」と褒めてくれた。なんか照れ臭かったな。
職場で日本人を呼ぶときはさん付けが多い。親しい仲だと名前を
短縮して呼ぶのであるが。

仕事は測定器の標準サンプルをつくり、データと共に日本に
持ち帰ることだった。設備的には1世代古く、生産性の低い
設備だった。思い切って新しい設備を早く導入していたら、
会社も傾かなくてよかっただろうと思う。

会社は翌年(1987年)の暮れにソニーが買収し、
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)になる。

田上は2002年に退職しメディア総合研究所の外部スタッフに
合格し、翻訳の仕事で独立する。うまく行けば時給換算2000円
程度であるが、専門分野の知識が必要な場合があり、その調査の
時間が必要になる。また期限が短かったりすると徹夜モードに
なることもあった。
他に、ギター仲間(プロ級)に音楽CDの作成システムを作って
売ったり、新品、中古PCを仕入れて売ったりしてみたが、
金回りは悪く、国民年金国民健康保険、車の維持費、各種
保険などの支払いをしたらあまり利益はなかった。けど
面白かった。

個人年金の収入がはじまってからは(2011年)、仕事は殆どやめ
て町内会の係やら、姉夫婦の農家の手伝いとかをやっていた。